
お客様からから寄せられた感動物語をご紹介します。
当店HPをご覧の皆様、ご来店ありがとうございます。
HP更新担当の吉田でございます。
初夏の暖かさが続く今日。
制服を着た修学旅行生がにこやかに観光をしていたり、
週末になると、運動会の賑やかさが伝わってきます。
まだ朝晩の気温差は多少ありますが、
函館もより一層華やかになる季節がやってきたようです。
ひと月ほど前の出来事ですが、
『ごめんください。』と、当店の入口にご夫婦の姿が。
とても嬉しそうに立っていらっしゃって、
私は少々焦りながら、記憶を巡らせました。
『以前お世話になった、●●です。』
なんと、何度もご注文をいただいたお客様が
わざわざ関東から、足を運んでくださったのでした。
J様、本当にありがとうございました。
このような感動的な出来事があり、
改めてこの仕事の素晴らしさを、身にしみて感じることができました。
お客様あっての8mmフィルム工房。
これからも皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
それでは、5月の嬉しいメール・お葉書を
ご紹介させていただきます。
●映写機が壊れて、45年前のフィルムも劣化し、
いつ処分しようか迷っていたところ、息子が貴社を見つけ、
ほとんどあきらめていたフィルムが息を吹き返し、
我が家の記録がよみがえりました。
編集に当たっては色々なご苦労があったと思います。
大切に保存しておきます。本当に有難うございました。
(埼玉県 K様)
●家の片付けをしている時に、
たまたま8mmフィルムを見つけました。
両親への内緒のプレゼントとして申し込みました。
自分の赤ちゃんの頃の映像などが映っていました。
写真でしか自分の赤ちゃん姿を見た事が無かったので、
とても不思議で、嬉しく感激しました。
両親は映写機が壊れていて諦めていたそうで、
とても感激していました。
ありがとうございました。
本当に感謝の一言です!
宝物が増えました。
(広島県 I様)
●電話やメールでの対応が
丁寧で、的確です。
ありがとうございました。
(神奈川県 Y様)
嬉しいメール・お葉書をくださった皆様、
本当にありがとうございます。
私はお客様係として、日々、様々なお客様のお声を
頂戴します。
懐かしい映像が蘇った。
3世代で見ることができ、みんな喜んでくれた。
とても喜ばしいお言葉を頂くことがほどんどです。
しかし、残念ながら8mmフィルムが劣化し、
部分的にしか取り出すしか出来ないことがあるのも
事実です。
8mmフィルムは全盛期から、数十年経過し、
状態が悪くなってしまったものも数多くございます。
諦めずに、そしてなるべく早く、当店へお送りください!
特許取得の修復技術で、可能な限り修復いたします。
少しでも多くのお客様に感動をお届けしたい。
それが、当店スタッフ一同の心からの願いです。
この度は、誠にありがとうございます。
皆様のご利用、心よりお待ちいたしております。
おかげさまで創業16周年を迎えました。3月1日(月)までの期間中にお申込みいただいたお客様は、2割引にてサービスいたします。
©2013-2021 SimpleWay Inc. All Right Reserved. 無断複製は御遠慮下さい。