
お客様からから寄せられた感動物語をご紹介します。
当店HPをご覧の皆様、ご来店ありがとうございます。
HP更新担当の吉田です。
最近の函館は、3月とは思えない程の温かさが
続いております。
春の訪れはもう間もなくといったところですね。
函館の桜の見頃は、5月上旬です。
当店は、五稜郭公園のすぐそばにあり、
満開の桜を毎日愛でることができます。
皆様もぜひ、春の北海道へいらしてください。
それでは、3月の嬉しいメール・お葉書を
ご紹介させていただきます。
●映像の仕上がり
5のとても良いです。
元々のフィルムが60年近く前のものですから、
映写しても不鮮明な部分があることは、
当然であろうと思います。
フィルムが劣化せずに保存できたことは、
非常にうれしい事だと思っています。
8mmフィルム工房さんが、古いフィルムを
あそこまできれいに再生し、
DVD化してくれた技術を高く評価いたします。
音楽は、邪魔にならない選曲で、問題ありません。
メール・電話・店頭での対応
5のとても良いです。
函館市は神奈川県在住の小生には遠く、
電子メールと郵便物のやり取りしかありませんでした。
8mmフィルム工房の吉田様が懇切丁寧に対応してくれました。
価格
5のとても良いです。
よくこのような価格で出来ると感心しています。
たくさんの方から依頼があるのでしょうね。
店やHPの雰囲気
5のとても良いです。
今回も貴社のHPを見て依頼しました。
以前とほとんど同じHPで安心すると同時に、
よくがんばってるなと思いました。(神奈川県 J様)
●届きました!
早速視聴して、懐かしくて泣いたり笑ったり。
次男をすっぽんぽんで撮ったのは失敗だったなあとか。
今はもう、魂の故郷に帰ってしまった人も沢山登場してきて、
語りかけながら見ました。
最後に、8mmフィルム工房さんの益々のご発展を
お祈りしております。(岡山県 K様)
●DVDを受け取り、昨日までに3本の内容を確認いたしました。
よくぞここまで修復していただきました。
大変感謝しております。
内容は私や兄弟、親戚の幼い頃、あとは両親の新婚旅行?、
8ミリ購入時の仕事風景(昭和35年?)、旅行?だと
思われます。
父は7年前に亡くなっており、もっと早くにこの8ミリを
見つけておけばよかったかもしれませんが、
母が保存していたことすら忘れており、
昨年部屋を整理した時に、これらの8ミリを「発掘」したものです。
大手カメラショップに持ち込んだところ、
「古すぎてどうしようもありません。」と断られ、
半分あきらめておりました。
まだ母の感想は聞いておりませんが、大変感謝することと思います。
この度はありがとうございました。(東京都 E様)
嬉しいメール・お葉書をくださった皆様、
本当にありがとうございます。
これからも沢山の方々に感動をお届けできるよう、
精進してまいります。
この度は、誠にありがとうございます。
皆様のご利用、お待ちいたしております。
おかげさまで創業16周年を迎えました。3月15日(月)までの期間中にお申込みいただいたお客様は、2割引にてサービスいたします。
©2013-2021 SimpleWay Inc. All Right Reserved. 無断複製は御遠慮下さい。